旅の記録 RIMOWAが依頼主に届くまで舞台裏を完全公開 2018年2月26日 先日、ドイツへRIMOWAを購入しに行ってきました。自分の分ではなく依頼分です。今回の依頼はH氏とM氏からです。その依頼の全容を半分ネタでお届けします。 ※匿名にしましたが、すぐばれそうな気がしています。 フランクフルト空港でのRIMOWAの購入についてはこちら RIMOWAのご注文を受けるまで M氏とH氏より依頼を受... ttrip
ポイント (終了)【ECナビ】ANA VISA nimoca発行で50,000pt(=5,000円相当) 2018年2月23日 ANA VISA nimoカードのポイント案件の掲載がECナビで復活しています。カード発行で50,000pt(=5,000円相当)を獲得することができます。また、カード入会キャンペーンにて、最大32,000マイル相当を獲得できます。 ソラチカルート閉鎖前に是非発行しておきたいカード ANA VISA nimocaは、ソ... ttrip
旅の記録 pickup 【ドイツ】フランクフルト空港でRIMOWAを買う方法(購入〜免税手続き) 2018年2月18日 ドイツを訪問した際に、フランクフルト空港にてRIMOWAを購入しました。その際に、色々調べたり教えていただいたりしたので、当記事で購入方法をまとめておこうと思います。 RIMOWAをドイツで買うメリット RIMOWAは、日本国内でも購入することができます。東京・大阪を初めとするショップや公式オンラインショップで簡単に購... ttrip
アイテム 【本日限り】AnkerがAmazonでセール中!Lightningケーブルが632円。話題のお掃除ロボットも安い! 2018年2月11日 Amazonで、モバイルバッテリーや充電器などのAnker製品のセールが行われています。 iPhoneをお使いの方には必須のLightningケーブルが632円からとなっていますので、数本追加などいかがでしょうか。 セール対象商品 Amazonの本日の特選商品に掲載されているAnker製品をピックアップしました。 モバ... ttrip
ANA 【ANA】羽田(HND)→シンガポール(SIN) ビジネスクラス搭乗レポート 2018年2月6日 昨年12月にANA プラチナ修行のまとめとして、シンガポールに行ってきました。PY(プレミアムエコノミー)で発券を行い、行きはアップグレードポイントでC(ビジネスクラス)にアップグレードを行いました。 福岡(FUK)→東京羽田(HND) シンガポール便が出発する羽田へまずは移動します。ちょうど、ある知り合いの方が福岡に... ttrip
JAL JALカードの切替や追加カードの申し込み方法 2018年2月1日 昨年、JALカード を発行しました。その後、カードの種類を変更しましたが、どこから変更するのか戸惑ったので説明しようと思います。 JALカード には、4種類のカードがあります。そのカードの比較については以下の記事で詳しく解説しています。 カード切り替え・追加カードの申し込み JALカードの種類を同一ブランド内で変更する... ttrip
wordpress WordPressのテーマを選ぶときの視点と有料・無料テーマ 2018年1月29日 このブログは、昨年10月頃に、はてなブログからWordPressへ移転を行いました。それから約4ヶ月ほど経ちました。その間に多くの同じマイラーさんがブログをWordPressへ移転しました。今現在も、移転中・検討中の方も多くいるように見えます。 移転に際して、それぞれが悩むのがテーマ選定だと思います。この記事では、テー... ttrip
アイテム 常に持ち運びたい大きさ!Anker 24W 2-Port USB Chargerは必須の充電器 2018年1月28日 Anker 24W 2-Port USB Charger Anker 24W 2-Port USB Chargerは、USBの充電ポート2つ備えた充電器です。 各ポート、最大2.4A、計4.8Aで高速にデバイスを充電することができます。また、PowerIQ技術により様々な機器を最適に充電することができます。 Anke... ttrip
ポイント 【i2iポイント】最短7日でポイント付与!ロフトカードの発行で24,000pt(=10,800ANAマイル) 2018年1月27日 i2iポイントで、ロフトカード発行で104,000pt(=10,400円相当)の案件が掲載されています。 案件の概要 今回の案件は、i2iポイントに掲載されていたものです。 掲載サイト i2i ポイント(案件ページ) 獲得ポイント 104,000pt(10,000円相当) 獲得条件 カード発行、5,000円以上の利用 ... ttrip
雑記 GmailからGoogleカレンダーへの予定の自動追加設定をオフにする方法 2018年1月24日 GmailやGoogleカレンダーを利用している人も多いと思います。GmailとGoogleカレンダーの連携機能でGmailからGoogleカレンダーへ予定を自動的に追加してくれるというものがあります。 今回は、その設定に関して説明します。 Gmailからの予定の自動追加機能 Googleカレンダーには、Gmailを参... ttrip